LTsite
ホーム
作成
著者一覧
ログイン
検索
[新規機能] 管理画面 クイックステータス変更機能 要件定義
LOGA Protocol
30-仕様書
Public
最終更新: 2025/08/05
項番を表示
表示形式:
オーガニックツリー
ロジックツリー
アイデアボード
アウトライン ※開発中
SUMMARY
×
--- title: '[新規機能] 管理画面 クイックステータス変更機能 要件定義' slug: requirements-quick-status-change author: loga-protocol status: public category: specification purpose: '管理画面(stxt一覧ページ)から、ページの遷移なしにstxtの公開ステータス(public, private, archived)を直接変更できる機能を定義する。' summary: コンテンツ管理の効率を劇的に向上させるためのUX改善。一覧ページでステータスをクリックするだけで、即座に公開設定が変更される「クイックステータス変更機能」の技術要件とUIを定義する。 tags: - feature - ux - admin - specification id: 20250805183015-6891cf27191a87.21426085 --- 0. (idea) **[新規機能] 管理画面 クイックステータス変更機能 要件定義** ✨ 1. (s) **(why) 1. 目的と価値** 11. (g) **UXの向上:** stxtのステータス変更にかかる手間(ページ遷移とクリック数)を劇的に削減する。 12. (g) **管理効率の向上:** 複数のstxtのステータスを、一覧画面で素早く切り替えることを可能にする。 2. (s) **(what) 2. 機能要件** 21. (s) **UIコンポーネント** 211. (i) 管理画面の一覧ページ(`/admin/stxt/list`)の各行にある「ステータス」表示を、単なるテキストから**クリック可能なUI**(ボタンやドロップダウンなど)に変更する。 22. (s) **ユーザーアクション** 221. (i) ユーザーが新しいステータス(例:「Private」ボタン)をクリックする。 222. (i) 即座に、**ページをリロードすることなく**、そのstxtのステータスが変更される。 223. (i) 変更が成功したことが、視覚的にユーザーにフィードバックされる(例:ボタンの色が変わる、一時的なメッセージ表示など)。 3. (s) **(how) 3. 実装方針** 31. (s) **フロントエンド** 311. (i) JavaScript (jQuery) を使用する。 312. (i) ステータス変更UIがクリックされたら、イベントを検知し、対象の`stxt_id`と新しい`status`を取得する。 313. (i) Fetch APIまたはjQueryの`.ajax()`を使い、バックエンドの処理用PHPファイルに非同期リクエストを送信する。 32. (s) **バックエンド** 321. (i) AJAXリクエストを受け取る、新しいPHPファイル(例: `/actions/update_status_process.php`)を作成する。 322. (i) 受け取った`stxt_id`と`new_status`を元に、データベースの`stxt_contents`テーブルの該当レコードをUPDATEする。 323. (r) !!**最重要:** ステータス変更後、必ず**INDEXファイルと検索データの再生成処理を呼び出す**こと。これを忘れると、サイト全体の整合性が崩れる。!! 324. (i) 処理結果(成功/失敗)をJSON形式でフロントエンドに返す。
×
×
詳細ページを開く