LTsite
ホーム
作成
著者一覧
ログイン
検索
阿部様との事業シナジー会議 議事録 2025/09/01
恒吉大輔
11-議事録
Public
最終更新: 2025/09/02
項番を表示
表示形式:
オーガニックツリー
ロジックツリー
アイデアボード
アウトライン ※開発中
SUMMARY
×
--- title: '阿部様との事業シナジー会議 議事録 2025/09/01' slug: meeting-log-abe-seiji-20250901 author: daisuke-tsuneyoshi status: public category: 11-meeting-log summary: 私の事業の話を聞いてくださり、ありがとうございました。☺️阿部様の事業規模(年商4200万/70社)と明確な未来像(1億/東京進出)を共有いただいた。私のツールと思考整理術が、阿部様の課題である「顧客管理の負荷」を軽減し、「採用後のミスマッチ防止」という新たな価値を提供できる可能性が浮上。まずは私が実績を作ることが、協業への第一歩となる。 image: /syntext-assets/images/cards/20250901164844-68b54fdc2a50c6.63731424.jpg share: { } created_at: '2025-09-01 16:48:44' updated_at: '2025-09-02 16:16:22' --- 1. (s) **(info) 1. 会議の基本情報** 11. (i) **(who) 出席者:** 阿部様、恒吉大輔 12. (i) **(when) 日時:** 2025年9月1日(月) 15:30〜16:00 2. (s) **(vision) 2. 阿部様の現在地と未来像** 21. (s) **(current) 現在地 (2025年9月時点)** 211. (i) 3年間で築き上げた確固たる事業基盤 2111. (i) **クライアント数:** 70件 2112. (i) **年間売上:** 約4,200万円 212. (i) 2025年10月より、個人事業主として独立。 22. (s) **(future) 未来像** 221. (g) **事業規模:** 売上1億円 222. (g) **組織:** 5〜6人のチームを形成 223. (g) **拠点:** 東京にオフィスを開設 3. (s) **(synergy) 3. WebOmegaとのシナジー(協業の可能性)** 31. (s) **(feedback) 私のツールへの初期評価** 311. (i) 採用後の**ミスマッチ防止**に繋がるコミュニケーションツールとして有効ではないか。 312. (i) クライアント企業の**社員の思考整理**に活用できそうだ。 32. (s) **(issue) 阿部様が抱える現在の課題** 321. (y) !!70件のクライアント情報を記憶し、管理する負荷が大きい。!! 33. (s) **(solution) 私からのご提案** 331. (i) 私の思考整理術とLTsiteは、阿部様の**「第二の脳」**として機能しる。 332. (i) 顧客情報を構造化して管理することで、**阿部様の思考時間を創出し、さらなる事業拡大をサポートできる**と考える。 4. (s) **(action) 4. 次のステップ** 41. (s) **(my-task) 私がまず達成すべきこと** 411. (v) !!具体的な「実績」を作ること。!! 42. (s) **(future-collaboration) 未来の協業イメージ** 421. (idea) 私が実績を積んだ後、阿部様と共に営業活動を行う。 422. (idea) 協業領域1:**採用された人**の定着支援(採用後のミスマッチ防止) 423. (idea) 協業領域2:阿部様の**顧客管理**のサポート 5. (s) **(impression) 5. 所感** 51. (i) 阿部様の引きの営業スタンスや、課題解決への真摯な姿勢から、多くのことを学ばせていただきた。 52. (i) 私の事業に対して、具体的な期待感を持っていただいていると感じ、非常に勇気づけられた。必ず実績を作り、最高の形で協業できる未来を目指しる。
×
×
詳細ページを開く